色々なお豆が美味しい季節。

栄養豊富な旬のお豆をサラダでいただきます。

新たまねぎで作るのもいいですね!



CIMG8448.JPG





きび酢と黒糖のミネラルで、さらに栄養豊富に。

冷蔵庫で2~3日日持ちしますので、

作り置きにもお勧めです!




先日、アンテナショップTスタジオで開催したイベント

「豆・雑穀・お野菜のほっこりごはん」のご報告です。 


3月は春野菜をたっぷり使って、デトックスを意識したヘルシーメニューの講座です。

今月も沢山のお客様にご参加いただきました。

CIMG8412.1.JPG


今月のレシピは、

「押し麦グラノーラ」「もち麦のつぶつぶサラダ」

「ほっこり春野菜スープ」「雑穀とかぼちゃのおかゆ」 この4品です。




「押し麦グラノーラ」

シナモンやナッツを入れてアレンジ!

おうちでお好みのグラノーラを作ることができます。

CIMG8413.2.JPG CIMG8440.JPG




「もち麦のつぶつぶサラダ」

お豆が美味しくなる季節です。

倍量で作って頂きたいレシピです。



CIMG8423.JPG CIMG8424.JPG



「ほっこり春野菜スープ」

優しいお味に、まさにほっこりします。



CIMG8416.JPG CIMG8446.JPG



「雑穀とかぼちゃのおかゆ」

お米から炊いたお粥は身体に沁みる優しいお味です。



CIMG8427.JPG CIMG8442.JPG

   

すべて完成しました。



CIMG8428.JPG CIMG8453.10.JPG



ご試食のあとの質問とお喋りの時間は楽しくてあっという間です。



旬の野菜と、ミネラル豊富なきび酢、黒糖は、

免疫力アップにも最高に良い組み合わせです。 



春野菜が美味しい季節になりました。

お花見の季節もすぐですね!

お腹の中からデトックスして、春のお出かけを楽しみましょう^^






先日、アンテナショップTスタジオで開催したイベント

からだポカポカ韓国料理」のご報告です。 



若い方から大人の方まで人気の韓国料理の講座。

今月もたくさんのお客様にご参加いただきました。 


CIMG8369.JPG



今回作ったメニューは、

「ネギネギサラダ パクチム」、「大根チヂミ」、「サムゲタン」、「3色ナムル」の4品です。 

旬の野菜をたっぷり使って、体も温まる韓国料理のレシピです。 



「ネギネギ サラダパクチム」 

柔らかくて甘い旬のネギを使って、旨辛いネギのサラダは、

お鍋やラーメンのトッピングにも美味しいです。



CIMG83771.JPG CIMG8402.jpg



「大根チヂミ」 

チヂミの粉は買う必要はありません。

もちもちカリッとしたチヂミにきび酢、黒糖で作ったタレが絶品です!



CIMG8384.JPG CIMG8380.JPG



 「サムゲタン」

鶏の旨味とコラーゲンたっぷりのスープ。

身体の芯から温まります。


CIMG8373.JPG CIMG8401.JPG



 「 3色ナムル」

鮮やかな色のナムル。冷蔵庫の作り置きにもいいですね!

CIMG8394.JPG CIMG8391.JPG



すべて完成しました。

CIMG8397.JPG CIMG8399.jpg 


ご試食のあとは、お客様からのご質問の時間です。




旬の野菜と、ミネラル豊富なきび酢、黒糖は、

免疫力アップにも最高に良い組み合わせです。 


暖かい春ももうすぐそこです。 

元気に春のお出かけを楽しみたいものですね。

先日、アンテナショップTスタジオで開催したイベント、

「冬野菜いでイタリアン」のご報告です。




今回作ったメニューは、

「鶏むね肉のサルサヴェルデ」、「カブのポタージュ」、

「菜の花とキノコのマリネ」、「長ネギと鮭のクリームパスタ」、

の4品です。


年末年始に美味しいものをいただいたあとは、

旬の野菜をたっぷりいただいてデトックスしたいものです。

CIMG8327⓪.JPG


まずは「鶏むね肉のサルサヴェルデ」

今回はカブの葉、きび酢、黒糖でソースを作ります。

鮮やかなグリーンのソースです。


 CIMG8329②.JPG CIMG8333⑩.JPG


しっとりと茹でた鶏むね肉と合わせていただきます。



「カブのポタージュ」

旬のカブは甘くて火の通りも早く本当に美味しいですね!

鶏の茹で汁も残さずスープに使います。


CIMG8334③.JPG CIMG8347④.JPG




次は「菜の花とキノコのマリネ」です。


CIMG8341⑤.JPG CIMG8346⑥.JPG

菜の花のほろ苦さに早春を感じます^^

作り置きにもおすすめのレシピです。




「長ネギと鮭のクリームパスタ」。


CIMG8351⑦.JPG CIMG8362⑧.jpg


旬の長ネギが甘くて凄く美味しいです!



冬野菜をたっぷり使ったイタリアン、全て完成しました。


CIMG8356⑨.jpg




今の時期、風邪も流行ってるようです。


旬の野菜とミネラル豊富なきび酢・黒糖を使ったお料理で体調を整えて、

冬を元気に乗り越えましょう。


春が待ち遠しいですね^^











年末年始の美食のあとは、

あっさりとしたものが欲しくなりますよね。


消化を助ける働きのある大根を使ったレシピのご紹介です


この季節の定番「柚子大根」

大根が美味しい今の時期に是非お試しください。


爽やかな柚子の香りと旬の大根、きび酢と黒糖との相性も抜群です。

お茶のお供に、箸休めにどうぞ。



CIMG0945.b.jpg





まず初めに、

この度の石川県能登地方を震源とする地震により被害を受けられた皆さまに、

心よりお見舞い申し上げます。

被災地域の一日も早い復興をお祈り申し上げます。



2024年、新しい年がスタートしました。

 今年もお客さまとのご縁を大切に、感謝の気持ちを忘れずに、

「島のたからもの」スタッフ一同、これまで以上に真心を込めたサービスに努めて参ります。


2024年も、「島のたからもの」を、どうぞよろしくお願いいたします。



kikaijimasatoukibi.jpg

 







2023年も残すところ、あと数日となりました。

今年もたくさんのお客様に「島のたからもの」支えていただきましたこと、

皆さまに心より感謝申し上げます。



またアンテナショップ、「Tスタジオ」で開催したイベントにも、

たくさんのお客様に足をお運びいただきまして、誠にありがとうございました。



来年もスタッフ一同、

お客様により一層お喜びいただけるサービスに努めて参りたいと思います。



迎える2024年が皆様にとって素晴らしい1年になりますよう、

心よりお祈り申し上げます。

皆様良いお年をお迎えください。




kikaijimasora.jpg







12月15日(金)にアンテナショップのTスタジオで開催したイベントのご報告です。

今年最後のお料理教室は毎年恒例の「おせち料理」です。


手作りだから出来るお好みの味付け、身体にもお財布にも優しいおせち料理の作り方を、

買いだしから仕込みまで、おせち作りを段取りよく進めるコツからお伝えするお料理教室です。


CIMG8243.JPG

 
今回作ったのは、「ローストビーフ」、「海老の旨煮」、

「菊花かぶ」、「田作り」、「黒豆」、「伊達巻」、「鯛の漬け」

「かつお菜のソテー柚子風味」、「筑前煮(がめ煮)」でした。




おせち料理というと、「難しくて時間がかかる」イメージがある方も多いかもしれませんが、

そこは手嶋法子さんのレシピです^^

次々とおせち料理が出来上がっていきます。


CIMG8236.JPG CIMG8248.JPG



手作りおせちは、甘すぎず、辛すぎず、自分好みの味に出来るのも良いですよね。



CIMG8250.JPG CIMG8259.JPG



お料理ってすごいですよね。一気にスタジオがお正月ムードです。



CIMG8280.JPG CIMG8284.JPG




楽しい試食の時間です。



CIMG8289.JPG CIMG8288.jpg



華やかなおせち料理の完成です。


CIMG8309.JPG CIMG8307.JPG

 
「おせち料理」には、一つ一つの食材に意味や願いが込められています。

一年に一度のおせち料理。

日本の食文化として、その土地や各家庭に伝わる「おせち料理」、大切にしたいものですね。

品数も多いですが、完璧に作れなくても、時代の流れと共に、

「我が家のスタイル、定番」を受け継いでいけるといいですよね。

今年も残すところ一週間余り。あっという間にお正月がやって来ます。。


皆さまも我が家のおせち料理、ぜひお試しください。







色鮮やかなパプリカは、カリウム、β-カロテン、ビタミンE,Cが豊富です。


きび酢と黒糖のミネラルで、さらに栄養豊富に。


CIMG8209.1.jpg



付け合わせやお弁当にも。


ぜひお試しください。





先日、アンテナショップのTスタジオで開催したイベント、

 「おもてなしメニュー」のご報告です。 


年末年始にかけて、遠くのご家族やお友達が集まる機会も増える時期ですね。 


ということで、今回はお野菜たっぷり!

「きび酢」「黒糖」を使った、「おもてなしメニュー」の講座でした。 


CIMG8196.JPG



CIMG8204.JPG CIMG8207.3.JPG



楽しい試食の時間はお料理の質問が飛び交います。 


CIMG8219.JPG



現代人の食事はミネラルが少なめだそうです。

特にカリウム・カルシウム・鉄・亜鉛・マンガン・銅など、不足しがちといわれます。

今回のレシピは、たっぷりのお野菜に加えて

カリウム、カルシウムたっぷりの「きび酢」、「黒糖」などの、

調味料からも栄養素を摂っていただける健康的な「おもてなしレシピ」です。




いつもと違う器を使って盛り付け方を変えてみると、また気分も盛り上がりますよね^^ 



 CIMG8224.JPG


 年末年始の楽しいお集まりに、ぜひお試しいただけたらと思います。 


 いよいよ来月は今年最後のお料理教室「おせち料理を作ろう」です。 

1年、本当にあっという間ですね!


これから冬も本番です。

バランスの良い食事、睡眠をとって皆さま元気にお過ごしください。


次回、一部レシピを公開します。

皆さまぜひお試しください。






スタッフブログ たからものレシピ 商品一覧 当サイトについて お問い合わせ よくある質問 お客様の声 特定商取引に関する法律 きび酢のストーリー 黒糖のストーリー ご注文について

月別 アーカイブ

Real Time Web Analytics